そろそろ、やる気出すブログ

社会人2年目で退職。明るい未来を模索しつつ、日々思うことをつらつらと。ゆとり女子の人生論。

【ついに100記事目!】ブログを始めた原点を思い出す&ブログを始めて人間力がついたって話

どうも、無職さちょです。

 

夕方までに更新するとか言っといて全然出来てないですね。ダメ無職ですね\(^_^)/

と、まぁ一旦それは置いといて(置いとくな)。

 

この「そろそろ、やる気出すブログ」

 

ついに100記事になりましたーーー!!

 

いつの間にって感じですよ本当。びっくりだじょ。

 

読者数も31人に増えました!

読者になってくださった皆様、いつも本当にありがとうございます(´;ω;`)スターやブックマーク、大変励みになります・・・!

 

というわけで記念すべき100記事目、何を書こうか迷ったのですが、ここで原点に戻ってブログを始めたきっかけと、ブログを始めて何が変わったかについて書こうと思います。

 

なんか超平凡な内容ですが、書いて、初心に帰ろう的な試みってことで(笑)。

 

そして、ついに私の顔も初お披露目・・・・!

f:id:srluvy745:20181119234857j:plain

 / どうも、さちょだよ!無職だよ! \

ブログを始めたきっかけ

きっかけは、ある方の影響です。

 

それは、今やブログ界の有名人、あんちゃさんでした。

www.mazimazi-party.com

あんちゃさんはブログだけでなくコンサル、書籍の出版もしていてすごく才能に溢れた方。日々進化しているんだな、というのがブログやTwitterをみるとすごく分かります。

 

そのあんちゃさんの「25歳女、新卒で入社した会社を2年で退職しました。葛藤と決断について」を読んだのが私がブログを始めたきっかけでした。

www.mazimazi-party.com

私が仕事に疲れてこんなんでいいのかな、と思っていた時に見つけた記事で、そこで語られていた「毎日の職場と家の往復だけの生活が一生続くのか」という疑問に深く共感したんです。

まさに私が感じていることそのままだな、と。

その結果あんちゃさんはフリーランスとして自らの望む生き方を模索し、成功していきます。

その彼女にとっての望む生き方をするための手段がブログだったわけです。

 

私は今まで、ブログで稼ぐなんて概念はちっともありませんでした。日記のウェブ版でしょ?くらいの認識しかなかったですね(笑)。

でもそんな記事を読んで、会社で働くという当たり前だと思っていた働き方が、実はそれだけじゃない。ブログは人生を変えられる可能性を持っていると知り、すごく衝撃を受けました。

 

また、有名人でもない一個人が気軽に世界に自分の考えを発信出来るという点にも魅力を感じました。

今まででも誰かに伝えたいな、自分の考えを残したいな、といつも思っていたんです。だからTwitterなどでつぶやくのも好きでした。

でもそれよりももっと本格的に自分の文章で何かを伝えられるブログっていいな、面白そうと思ったんです。

 

そして、いろいろなブログを読み漁りも自分の考えを発信したい!いずれは自分の働き方も変えたい!!

 

そう思い、ついにブログを始めることにしました。

 

ブログがもたらした「人間力

正直、あんちゃさんなどの有名ブロガーさんほどの実力はないし、稼ぐとは程遠い位置にいるのが現状です。

でも、収益ではなくてもブログを始めたことによって得られたものがたくさんありました。

それだけでも十分な価値があると思うほどに。

 

例えば、文章力

文章力が上がったというか長文を書くことに慣れたという感じですね。最初は苦労したものの、今は1000文字書くのなんて楽勝ですからね。

そのおかげで前はあれだけ苦手だった就活の時のエントリーシート職務経歴書も難なく書けたし、評価も良かった気がします(^_^)まさか私生活でも良い影響が出るとは。ブログ様々です!

文章の構成もスムーズにできるようになりました。最初はただだらだらと日記のように書き連ねていただけだったのが、何が言いたいのかを明確にしたり、見出しを使ったりとメリハリのある文章にする力もついたのかなと個人的に思っています。

 

また、観察する能力

ブログを書くにはネタを仕入れないといけないわけなので、日常生活でも常にネタになるものはないかと探し、どういう切り口で書くかを考えるために知識を仕入れたり、深く考えたりする機会も格段に増えました。

今まで気にも止めていなかった物も気にするようになったので、環境は変わっていないのに見ている世界がなんだか以前とは違って見えるようになりました(笑)。

 

長文を書く能力、物事を学び観察する力、いろんな事に対して常にアンテナを張っておく力。

これらはブログだけではなくて、生きる上でも大事な力なんですよね。

長文を書くのが得意なら絶対仕事でも役立つし、観察力は日常的に使う能力。いろいろ事に対して常に関心を持てば、自分自身日々いろんなことを吸収して成長できると思うんですよね。

そのような一生を通じて役立つ能力が得られただけでもブログを始めて本当に良かったと思えます。

やっぱり「ブログは人生を変える可能性」を持っているんだなと感じます。

 

ブログのこれから

rhdkksjsu.hatenablog.com

 この記事にも書きましたが、当面は仕事しながらブログを書くということを頑張っていきたいと思います。


本当にやってみないと分からないのですが、ネタ探しを普段からするようにして、休みの日に記事をストックするという感じになりそうです。

忙しいのはそこまで得意ではないので、どこまでやれるかなー。

 

とにかく不安だけど、持ち前のマイペースさで頑張っていきたいと思います!!

 

とにかく、毎日更新は無理でも絶対にこのブログは続けるので!

 

いつも本当にありがとうございます!!!

ぜひこれからもこのブログと無職さちょをよろしくお願いしますーーーーーー!!!

 

ではでは。

ブログを続ける秘訣は、マイペースであること

どうも、最近断捨離にはまっている無職さちょです。

 

このブログもあと1記事で100記事!!

気づいたらここまで来ていました・・・!

 

とはいっても、実はまだまだなんですけどね。

 

よく聞くのが、「ほとんどの人はブログを1年以内に辞めてしまう」というものです。

 

正直、ブログをちゃんと始めて2ヶ月の私には実感が湧きませんが、いかにブログを続けるのが難しいかってことなんですね・・・。

 

でも裏を返すと、続けることさえできればそれだけで貴重な存在ってことです!!

 

なので今回、ブログを辞めてしまう大きな原因と、続けるためにどうすればいいかを初心者なりに考えてみました。

f:id:srluvy745:20181117225531j:plain

ブログを辞めてしまう原因

いろいろと理由はあると思いますが、

「アクセス数が集まらない」「収益が増えない」などを気にしてネガティブになる→やる気を無くす→更新が途絶える

これが多いんじゃないですかね。実際私がそうです(笑)なんとか頑張ってますけどね。

まだ「悔しい!もっと良くしてやる!」とエネルギーに変えられるうちはいいですけど、不調が続くと、

「あれだけ労力を注ぎ込んだのに全然見てくれない、稼げない・・・。」

みたいにモチベーションも下がりますよね。分かります。たぶんみんなそうです。

 

ブログを書き続けるにはどうすればいいか

「続けること」にフォーカスする

ツイッターとか見ると「3ヶ月で◯◯万PV達成した!」みたいな天才的な人多いですよね。それを見て「あぁ、同じくらいに始めたのに自分は全然だめだ・・・。」みたいに比べることもモチベーションを下げる結果になってしまいます。

だから、私はあんまり気にしないです。いや、気にはするしそれで悩むこともあるけど、最終的には「私は私だ」に落ち着きます(笑)。

そう思えるのも、「とにかく楽しく続けられればいいかー。」という心構えでやっているからだと思います。

自分が書きたいことを書くのが楽しいから、(面倒くさくなる時もありますけどね!)続けられている感じです。

だから、「アクセス数を上げるにはどうすればいいか」ではなくて、「続けるにはどうすればいいか」を考えればいいんだと思います。

 

毎日更新にこだわらない

別に、毎日書くことに縛られなくてもいいと思います。私も最初は毎日書くぞ!と意気込んでたものの、なんだかんだ旅行とか予定がある日は書かなかったりします(^_^;)。

無理がない範囲でいいと思うんですよね。だってブログが負担になっては本末転倒なので。

 

とにかく、続けることだけでも価値があるんです。だからこのマイペースな感じで末永く続けられたらいいなと思っています。

 

頑張って続けるぞおおおぉぉー!!!!

 

ではでは。

 

入社前の準備で4万円吹っ飛ぶ件【オフィスカジュアルとは】

どうも、年中ささくれができてる、無職さちょです。

 

来年から新社会人になる皆さま。

スーツ、バッグ、靴などいろいろと買わなきゃいけないものありますよね・・・。

転職する皆さま。 

私みたいに前の仕事が制服でオフィス向きの服装を持っていない人も結構多いと思います。

 

特に女性の仕事服って男性の「スーツとネクタイ」みたいに決まってないから分かりづらいんですよねー。

なので、今回新しくオフィス用の装備(?)を揃えると一体いくらくらいになるのかをシミュレーションしたいと思います!

 

↓ ちなみに、今回情報をくださった33歳独身彼氏なしニート女さん!

いいアドバイス、ありがとうございます(*^O^*) !!

(以前からブログも拝見させていただいている方で、お名前はインパクト大なんですけど(笑)かなりできる女性という感じで尊敬している方です!)

 

お金ってあっという間に旅立ちますね・・・( ^o^)ノバイバイ

f:id:srluvy745:20181116234736j:plain

スーツ・インナー

私の場合仕事服として使えるのは大学の就活の時使ってたスーツとシャツだけという状況です(笑)。なのでせめて1着くらいは買わないと・・・。

スーツもピンキリですが、1着くらいはちゃんとしたものが欲しいなと思ってお店で見てみたら、スーツの量販店でも最低2万円弱くらいはするんですねぇぇ。

無職には痛い出費・・・。

でもネットなら実店舗より安かったりするので、お店で商品を選んでおいてネットで買うのも手かもしれないです(^_^)。

 

↓ P.S.FA スーツ専門店では低価格(1万円台~) 

レディースジャケット|ビジネススーツ・紳士服のP.S.FA 【公式通販】

↓ セシール 安く通販で買うなら(1万円以下も!) 

おすすめ レディーススーツ・フォーマル 通販 - セシール (cecile)

 

中に着るシャツやブラウスも2着くらい買い足し予定です。これはお金かけなくていいので、GUなどで1000円台くらいの物を買おうと思ってます。

 

↓ サテンギャザーネックブラウス 990円(安い!かわいい)

GU|ジーユー公式サイト

 

バッグ・靴

バッグも遊び用しか無いので、A4サイズを買おうと思っています。あと丈夫で持ち手が太いもの!

ある程度の品質を考えたいけどなるべく安くしたいので、7000円~8000円くらいのものを考え中です。

 

おしゃれで丈夫そう・・・! PARFOISというブランドらしいです。

www.buyma.com

 人気のCleliaのバッグ!かわいい。

item.rakuten.co.jp

 

靴も1足買おうと思います。手持ちの靴と交互で履く感じを想定してます。

5000円以内で買えればいいかなぁ。

 

↓ シンプルでヒール低めで歩きやすそう。靴といえばオリエンタルトラフィック

ミドルヒールパンプス | パンプス通販の【ORiental TRaffic ONLINE STORE】‐公式通販

 

見た目のメンテナンス

このあたりは正直どこまでやるかは人次第ですが、私はずっと無職だったので身なりを整えようと思って(笑)。

美容院と歯医者に行きます!(歯医者は済)

行きつけの美容院はカットで2000円、歯医者ではクリーニングをしてもらって3000円でした!

 

まとめ

合計すると40000円くらいになるという結果でした!

まぁ、余裕を持たせて5万円持っていれば安心っていうとこですかね・・・。

全く仕事用の装備を持ってなくて、そこそこの質の物を求めるとこれくらいかかりそうという結果です(そこそこの質、というのは個人の感覚によっても変わりますが)。

もちろんもっと安くすることもできると思いますが、やっぱり最初なのである程度の質のものを買いたいなと私は思っています。

慣れてきたらユニクロまみれとかになりそうですけど(笑)

 

オフィスカジュアルとか本当弱いので、何かいい情報があればぜひ教えてください(^^)

 

ではでは。

 

無職がおすすめする無職漫画「凪のお暇」

「凪のお暇」の無職生活に憧れて無職になった、無職さちょです。

 

・・・は言い過ぎですが(笑)

私のバイブル、「凪のお暇」

 

現在4巻まで出ています。作者はコナリミサト先生。

 

主人公、凪が仕事も恋も何もかもリセットして奮闘していく話になっているのですが、とにかく共感するし、面白いし、ためになるし、とにかく大好きな漫画なので今回紹介していきたいと思います!

 

ネタバレはしていない(と思う)範囲でその魅力をお伝えしたいと思います・・・。

 

とにかく、読んで!!(笑)

あらすじ

主人公のは常に周りの人に気を遣い、空気を読みすぎて毎日ぱっとしない生活を送っています。

仲の良い(体をしている)同僚に言いたいことを言えず、マウンティングされたり残業を請け負ってしまったり。

人気者で出世頭の同僚である彼氏、慎二だけが凪の「たった1枚のカード」。

 

そんな中、外面は仲の良い同僚から実は舐められていたという事実をはっきりと知ってしまいます。

そして「たった1枚のカード」である慎二のショッキングな会話を聞いてしまい・・・。

 

そこから「凪のお暇」が始まるわけです。

 

全てを断捨離して無職になった凪は自由な生活を手に入れます。

将来のことや金銭面など不安は持ちつつも、持ち前の節約術を生かし、伸び伸びと日々を過ごしていきます。

 

その毎日の中でのいろいろな経験を通した気づき、いろいろな人との出会いを通して凪は変わっていきます。

 

そして恋愛模様もこれから気になるところです・・・!うふふ(^ω^)。

 

凪の前に進んでいく姿と、「人間の黒い部分」の描写が見どころ!

自信が無くて弱気だった凪が成長していく様子がいいんですよねぇ~。

先入観で勝手に印象を決めつけていた人が、違う面を見ると良い人だったり。

今までの自分なら逃げていたことに対して勇気を出して行動したら、良いことがあったり。

 なんか自信なさげな凪と自分を重ね合わせちゃうんですよね(笑)。そんな凪が日々いろんな気づきを通してちょっとずつ成長して変わっていく姿に勇気付けられるんです(T_T)。

 

一方で「人間が持つ汚い部分」を感じられるところも好きです。あぁ、自分もそうだなー!って思います(笑)。

凪は自分だけが損したり不利な役回りだと思っていたけど、実は自分も内心他人を馬鹿にしていたり、人を肩書きで判断していたりと自分の浅ましさに気づきます。

ほんわかした絵とは対照的な人間の汚い部分がうまく表れている描写がすごく良い!本当共感しまくりで胸が痛い・・・(笑)。

 

そして登場人物がみんな魅力的!ちょっとメンズがくずなところも魅力的!(笑)

 「最悪男なだけだと思ってたけど実は・・・」な慎二など、凪以外の登場人物の目線からの話もすごく面白い!

 

ちなみに私の推しはお隣さんのうららちゃんとうららちゃんママです(*´∇`*)。

 

めちゃめちゃ美味しそうな食べ物たち

ちょっと工夫してお得に作れちゃう食べ物たちがすっごく魅力的なのも、この漫画の好きなところなんです(^ν^)。

 

1巻「パンの耳チョコポッキー」

上の階に済んでいるおばあさんがくれた手作りポッキー。ポッキーが家で作れちゃうとは!って感じでしたね(^^)。クルミとナッツたっぷりでおいしそうすぎるぜ・・・・。


【まんがレシピ】節約&簡単、食パンの耳で絶品スイーツ「凪のお暇」よりパンの耳のチョコプレッツェルを再現

 

1巻「豆苗のすいとん

なんか、凪と豆苗は切っても切り離せない関係な感じですよねー。表紙にもなってるし(笑)。

これを凪が食べているシーンも好きです。家で育てている豆苗と小麦粉を練ったすいとんだけのシンプルな料理なのに、めちゃくちゃ美味しそうに見えるのはなんでなの・・・。


【まんがレシピ】小麦粉と豆苗で作る簡単レシピ!「凪のお暇」より豆苗のすいとんを再現

 

3巻ハイボールのチョコミントアイス乗せ」

 動画無かったのですが、ハイボールにチョコミントアイス乗せるだけですっごい美味しそう・・・・。ハイボール大好きなので今度やってみようと思っています(。・ω・。)。

mangashokudo.net

 

他にもまだまだ美味しそうな食べ物出てきますよ〜!ぜひ読んで探してみてくださいね(^^)。

 

 

毎回絶妙なところで終わって続きが気になる漫画なんですよね~。早く5巻出ないかな。

 

ぜひ、無職の方も、そうでない方も読んでみてください~!!

 

ではでは。

内定後でも失業保険はもらえたっていう話

どうも、無職さちょです。

 

失業保険っていまいち仕組みが分かりづらいですよね。

内定後の失業保険ってどうなるの・・・?と私みたいに疑問に思う方は多いのかなと思ってこの記事を書いてみました。

 

結論としては私はもらえましたが、「もらえる場合もある。もらえない場合もある。条件によっては再就職手当がもらえる。」です。

 

いや、どれだよ(笑)

f:id:srluvy745:20181113155709j:plain

内定と入社の日が開いている場合、失業保険がもらえる

私は内定を10月末にいただき、入社は12月1日になりました。

失業保険は9月から受け取っていて、最後の認定日が11月12日でした。内定日と入社日の間に認定日があったという感じです。

働くまで時間があるしお金がちょっと心配だなーと思って、失業保険って就職日までもらえるかなと思ったのですが、失業保険って「失業してる人が就職活動をする時に困らないようにお金を給付する制度」なので、内定が出た時点で打ち切りになると思ったんです。

ネットで調べてもよく分からなかったので電話してみました。

そしたらまさかのもらえるということだったので、ハローワークに行ってきました。

求職実績は前回の認定日以降に行った面接のことを書いたら大丈夫でした(ハローワーク経由の面接じゃなくても大丈夫です!私はエージェント経由の面接でした)。

12万円受け取ることができたのは大きかった・・・。ありがとうハローワーク!!

ただ、内定のあとすぐ就職の場合はもらえないです。

 

再就職手当は給付日数が3分の1以上かつ45日以上残っている場合にもらえる

再就職手当は失業保険の申請をした後、失業保険の給付日数を3分の1、また45日以上残した状態で就職できるともらえる手当です。

他にもいろいろと条件があります。こちらのサイトが分かりやすいです。

careerpark.jp

例えば私の場合だと給付日数が90日でした。45日以上残っている時に再就職できていれば再就職手当がもらえていました(30日だとだめ)。

でも再就職が決まった時点で22日しかもらえていなかったので無理でした(^_^;)。

 

いろいろなパターンがあるので分からなかったらハローワークに電話で聞いてみるのが一番正確です。いや、結局それかよっていうね(笑)

 

実はあの時もらえたのに惜しいことしたー!とならないようにしたいですね(^^)。

 

ではでは。

【節約生活】マイネオにしてよかった5つの理由

どうも、社会復帰まであと半月しかなくて焦り始めてきた、無職さちょです。

 

前にもマイネオにした!という記事を書いたのですが、それから時間も経ったので改めてレビューをしたいと思います。  

↓マイネオ

mineo(マイネオ)|au・ドコモ・ソフトバンク対応の格安スマホ(SIM)

rhdkksjsu.hatenablog.com

いろいろと書きますが、

結論:マイネオにしない理由が分からない

f:id:srluvy745:20181112182750j:plain

↑このお姉さんめちゃ綺麗じゃないですか

 

安い、これが全て

ドコモの時は8000円近くかかってた(端末代入れると11000円くらい(°_°))だったのが、マイネオに変えてから3477円に!

しかも今割引キャンペーンをしているので、さらに安く2866円に!!

毎月スマホ代の請求を見るたびに気が沈んでいたんですが、もうそんなこともなくなりました。ハッピーぃぃ!

 

通信量が幅広く選べる

通信量は500MB、3GB、6GB、10GB、20GB、30GBから選べます。

私は最初10GBにしたのですが結構余って、その余剰分は翌月使えるので今度から6GBにしようかなと考え中です。

6GBにしたらさらに安くできるー!

毎月残りのパケット量を見て変えるのもありです。

 

フリータンクからパケットを引き出せる

もしパケットが足りない・・・通信制限になっちゃう・・・という時も、月末になると「フリータンク」という機能から最大2GB引き出すことができます!

f:id:srluvy745:20181112184728j:image

これめちゃくちゃ助かりますよね〜!

逆にパケットが余ったらフリータンクに入れることもできるんです。

「今月結構余って5GB分消えちゃうからフリータンクに入れよう。」みたいに使えて、余ったパケットを無駄にせずに済みます!

 

アプリにログインを20日すると100MBもらえる

アプリにログインするとスタンプが押されて、20日ログインすると100MBがプレゼントされます!だから毎日ログインしてます。

こういうパケットのプレゼントって結構新しいですよね。地味に嬉しい〜(^_^)。

 

マイネ王でどんな疑問も解決する

「マイネ王」というのはマイネオのコミュニティサイトなのですが、これがすごく便利!

Q&Aで自分が調べたいことを検索すれば、たいていのことは載っています。マイネオ内のYahoo!知恵袋みたいな感じです!

もし載ってなければ自分で質問すれば大丈夫。

あとスタッフブログや掲示板で自由にトークできたりと、スタッフやユーザー同士の交流が活発なところも人気みたいです( ^o^)ノ。

 

デメリットは電話が少し面倒なくらい

例えばお昼などアクセスが集中する時間に通信が遅くなる、というのはよく聞くのですが、今のところ感じたことはありません。

強いて言うなら、電話がちょっと使いにくいですね。

電話をかけるときは「マイネオでんわ」というアプリを使います。でもiPhoneだと着信履歴がiPhoneの電話アプリからじゃないと確認できないんです(Androidだったら大丈夫)。だから掛け直しの時はコピペしてマイネオでんわから掛けるしか方法がなくてちょっと面倒くさいです。

それ以外は私はデメリット感じないですねー。

 

 

私はマイネオしてみてほとんどメリットしか見つかりませんでした。

本当、マイネオに変えると今までなんであんなに高い料金払ってきたんだ、とばかばかしくなってきますよ(笑)

 

ぜひ、みなさんもとってもお得なマイネオにしましょ!

 

ではでは。

再就職したら始めたい、お金に関する3つのこと。【無職、社会に戻るの巻】

どうも、毛量だけは多い、無職さちょです。

 

これからはまた働くので定期的な収入は入る訳ですが、問題が前職より100万近く下がること。

rhdkksjsu.hatenablog.com

 

なので、前職の時よりもっとお金に関してちゃんと考えないと、今後が心配すぎる(T_T)。

 

というわけで、再就職したら始めたいこと

・純金積み立て

・保険に加入

・自動積立預金

 

について書いていきたいと思います!

 

毛量だけじゃなくてお金も増やしたいyoーー!(笑)

f:id:srluvy745:20181111231509j:plain

 

純金積み立てを再開する

実は仕事を辞めるまでの2年間、純金積み立てをしていました。

ちなみに私は資産運用は全く詳しくありません(^_^;)。でも何か始めたいな、と思って初心者でも取り組みやすい純金積み立てを選びました。月1万円ずつ貯めていました。

大幅に儲かるものではないけど金はそれ自体に価値があるし、それに「金持ってるんだぜ(どや)」できるだけでなんか価値があるかなって(^○^)←

今は一旦休止していますが40gまで貯めました!忘れかけた時に残高を確認して「わぁ、貯まってる!」ってなるのが楽しいですよ(笑)。

再就職後は1万円かそれより少し減らした額で再開しようかと考えています。

でももう少ししたら違う資産運用も考えてみようかなと思っています。

ちなみに私が利用しているのはKOYO証券です。手数料が無いので特に1万円以上積み立てするんだったらおすすめですよ。

純金積立プラン | Myポータル

 

保険に入る

 今まで保険に入っていなかったのですが、病気やけがなど完全に無いとは言い切れないので、就職後は何かしらの保険に入っておこうかなと思っています。でもお金無いので掛け金はなるべく安いもので(笑)。

都民共済にでも入ろうかなと考え中です。

www.kyosai-cc.or.jp

 

自動積立預金する

これからは前職よりお給料が減るので、多分同じお金の使い方だと絶対貯金できない・・・。

先に貯金分を引いて残りのお金でやり繰りする方が貯金できそうかなと思うので積み立て預金を始めたいと思います。

給与振込口座が三菱UFJ銀行なので、その口座から自動的に引いてくれる「自動積み立て定期預金」を使おうと考えています。

多分手取り15万くらいになるので、毎月2万円くらいは預けられるかなぁ。

1年で24万円貯金できる計算になりますね。ボーナス合わせると年30万円くらいは貯められるかな。でもこうして考えると少ないなぁ・・・まぁしゃーない。

www.bk.mufg.jp

 

本当、お金って無くなるのはあっという間なのに増やすのはなんでこんなに難しいの・・・・。

 

お金、欲しーーーーーーーい!!!

 

 

ではでは。